
Greeting指導者の皆様へ
子供達の文武両道を実現するには
指導者の皆様のご協力が重要になります。
そんなカギを握る皆様へ、
私たちからご挨拶とお願いです。
スポーツと勉強の
現状について

アスリートが引退後に通う大学があるのをご存知でしょうか。このサービスを作るにあたって「今の子供たちのこと」。
「学生スポーツ」、「スポーツと勉強」などについて多く調べさせていただいていたところ。そのような大学があることを知りました。
実際に、そちらの大学の代表の方とお話させていただいたところ次のような現状を打開するために大学を作ったそうです。
僕らの高校時代のチームメイトも就職活動で困っているなどの現状を目の当たりにし、「スポーツであれほど努力してきて、さらに結果を出してきた仲間が社会から過小評価されている」と悔しさを覚えました。
しかし、現状日本はそのような社会であることは否定できませんし、変えることも難しいと思います。
そこで、僕たちのような 学生や、子供たちの貴重な青春時代に携わっている指導者の方々が「勉強」の面についてもサポートしてあげられるような環境になればいいなと心から思っております。同じように考える指導者の方々のお手伝いができれば、そして選択肢の一つとなれればこれ以上のことはないと思っております。
アカトレの特徴

所属チームと連携
選手様の学習面だけでなく、
スポーツメンタルや食育もサポートします。

チームに学習状況まる見え
チームに学習状況を報告。
チーム全体で学習管理。

実績ある学生講師陣
実際に文武両道を体現してきた
学生講師が勉強の進め方を指導。

個人専用マイページ
毎日の学習状況を一目で確認。
日々の習慣化を目標に!

講師に質問し放題
自習時間は難関大学の学生講師陣に
自由に質問ができます。

毎日 20:00~22:30
自習時間は帰宅の遅い練習日でも
参加できるように毎日22:30まで。

毎日でも週1回でも
出席日は練習やスケジュールに合わせて、
チームや個人で自由に設定。

自分のレベル、自分のペース
学年の枠を超えて、動画講座を自由に視聴。
定期テスト対策にも。

完全オンライン
通塾時間0分。送り迎え不要。
練習の移動時間も勉強時間に。
アカトレの流れ


新しい授業システム
アカトレでは、
質の高い授業の提供はもちろんのこと、
「スポーツに忙しい子供たちが勉強の時間を取れるような仕組み」を大事にしています。
勉強へのハードルを下げる仕組みから日々の習慣化のための仕組み、勉強を身につかせるための仕組みは、アカトレ独自のものとなり、通常の学習塾とは異なります。